Low & Slow

お客さんと飯を食いつつ見ていた YOU TUBE





自分は実際’70年代にローライダーをさわっていた訳じゃないけど  見ていると な~んか懐かしい


近所に塗装の上手い奴がいて 鉄工所で働いてて溶接のできるやつがいて 絵を書くのが上手い奴がたまたまいて

 ・・・ ってなノリなのか どうなのか 当時の事は分からないけど 

自分たちも二十歳ソコソコの時は似たようなもんで 缶スプレーで色塗って 

メンバー擦って  スリーホイラーさせたいから(4バッテリー)鉄板ケツの片側に詰め込んで・・・・

・・ってな事を思い出すと なんつ~か今は クオリティーどうのこうのってのがどうしても先にきちゃって

もちろん大切な事なのは分かってるし もちろん否定なんてないし  いいモン作りたいって思ってますよ


 
なんスけど  その前に なんつ~か気持ちの部分で忘れちゃいけないモンがあるような気がしまして

気がしまして


 缶スプレー以来 十数年ぶりにオールペイントをしてます

  っつー事は まぁ初めて塗るようなモンなんですけど オーナー共々必至こいて作っています

メタ パール は ヤバい キャンディー なんて以ての外 なんで そこはソリッドなんスけどね


まっ その内 横浜界隈をブヴィブヴィうならかしてローライディングすると思うので

そん時はオーナーと自分らの努力の形を見てやってもらえたらな~と

 



steering gear box

’48エアロセダンのメンテ等

9年間はほとんど動かしていなかったらしいので まぁ~そこいら中チェックしないといけないです


マンマ抜けんのかよ! って位長くてビックリなステアリング廻り

ラッピニだとか何だとか今時なグッズを導入する余裕はないので これをリフレッシュして使います

この辺りはまだまだ序の口で メンテナンスは続きます
 
 
 

1948 aerosedan

オーナーと仲間達で ” やるぜ ” モードなエアロセダン


僕らは走りの方のメンテナンスなどを担当  & 余裕があれば(マネー)ハイドロの組み付け
 
ってな具合で進めているんですけど  それ以外のボディーの作業はオーナーと仲間がやってます
 
 
まっ その道のプロに頼んでしまえば手間なし・完了・・な作業ですけど  そこを自分らでやってみよう・・
 
 
確かに仕上がりはプロのようにはいかないだろうけど   作っていく過程の苦労とか仲間との関係とか
 
なんつ~か ただそこに車があるだけじゃない 中身?みたいなものも加わるんでないかな~って思うと
 
いいんでない! って思うんですよね


先は長いけど頑張ってほしいな~って!


Friday the 13th

イベント終えたら チョイと暇になるかな~ とか 思ってた

んが 何でしょ ありがたい事に忙しいじゃア~リマセンカ


軽く修理?って思ってたmazda   何よ何よ ガッチリ作りたいって??
 
まっ ジックリ練りましょ
 
 
そんなんでtune up含めアレコレ調べてみるとアメリカじゃ色々部品出てるのね
 
 
やら


面白そうっすね
 
 
こっち↓は ” リアエンド メンテしといてクレイ ” のモンテカルロ
 
  
 
 
エアロセダンはまだまだコレから ですけども 
 
非常に状態の良い車体で ウン うれしい 

postero project

古くからの仲間のインパラ製作開始


ばらしつつスタッフ森と ” どんな風にいくか” とアレコレと相談

もちろんこの先オーナーとガッツリ練る訳ですけども お・そ・ら・く 店的には少数派なソコソコ派手な車になると思います
 
 
ダッシュパッドを外すんで 穴埋め


 錆びてなくなってしまったウェザーストリップの溝を製作
 
 
・・・ってな調子でコツコツとした作業をしております











今日は3月11日   

大震災からもう4年     黙祷をしている時 なぜか多くの魂が空を飛んでいるように感じました

今日も活かされている僕らのやるべき事は何なんだろうな~って
 


'48 chevy

歳食ったせいか体力の戻りが遅い オレ&スタッフ 慣らしからのスタート
 
 
何年間か自宅ガレージでオーナー自ら作業をしていた?フリートライン
 
パリッと走れるようするべくメンテやアレコレしたいと思います
 
 
コンモリしてるせいかデカく感じますね

classic legends car show

怒涛の週末を無事終えて・・ 
 
ゴシャゴシャの店を片付ける気にもならず しばしポケ~としてます
 
 
出発前


携わらせてもらった車たち 色々ショット


携帯画像でどれもボケボケ
 
 




会場では各々のクラブが綺麗にショーアップしてました



にしても こんな大きなイベントの運営するって・・ 主催・スタッフさんもスンゴクご苦労様でした
 
刺激的でした     が! 今はポケ~っとしてます



tea break

大きな作業はほとんど終えたのでコマイ部分を作業中
 
チョイと飾るボード制作のお手伝いやら チョイとしたネジが気になる所の手直しとか・・
 
 
んな感じで 段取りやら何やらもほとんど見えてきたので頭の中も軽くなってきたかな?



 
↑ 4PLY
 
↓ 6PLY
 
 
お茶も飲んだし 現場に戻ろう
 
ってか 2台共 チップ忘れないでね

1967 impala

オーナーがかなり気合いを入れて外装を仕上げてきたインパラ


まだ1週間ある!   という事で 8track player 組んだり 下回りのチップを手直ししたり・・・と
 
細かい仕上げの作業を仲間達と共に手伝わせてもらってます
 
会場じゃ誰にも見えないボディーの下廻りも必至こいて磨き中


 きっと努力は伝わるんでないかな
 
 
 
土曜ー天気が怪しいなんて皆言ってます   んが  俺はきっと晴れると信じてる!
 

Daytons

ガヤガヤしてます 

そこら中 デイトン & プレミアムだらけです
 
さ~て 進めんぞ!