we-want

BEER !!
 こんだけ 暖かくなってくると

ですね  

連休前の車検のドタバタはひとまず越えたんですけど
もうちょい大掛かりな作業があるので
嫌いな梅雨 クソ暑い夏の前に進めておきたい所です

最近車の話が少ないって? 
そりゃ~そんなにゴロゴロと話のネタがある訳でもないので
beerでも飲んでホロ酔ってて下さい

ガッツリ動いた後の一杯の為に今日も

限界LOVER


僕のleather glove ・・ってか皮手です

この left hand の指先限界でしょ?
こんなんなんで 手袋外しても指先真っ黒&プチ火傷ぎみ

油断して溶接したてのとこ触ると ”ウワッ~チ!” な訳ですよ

新しいの買えばいいだけの事なんだけど
新品のゴワゴワから育てると思うと

まだ こいつが・・    限界LOVER


wanted !! & for sale

探し物です   もしも下記パーツをお持ちで
”手放そうかな~”なんて気分の方が居りましたら
ご一報いただけると嬉しいです

dayton  or zenith wire wheel

13x7 rev all chrome  "cross lace"

新品 中古 適価にて!

あっ もちろんセットで探してます


逆に FOR SALE  です

まだ画像が揃わないのですが

ユーロモンテ 2台 (2台共 SOLD
'85 リーガル 1台
’85 カトラス 1台   あります

手のかかる車両もありますが そのまま乗れるのもあります

詳細 金額等 気になる方は電話下さいね

FOR SALE

1968 impala convertible  "evil ways"

歴史のある名車ですが今回 for sale です
細かい所を言うと手直しも必要ですが 
機関も良く 大きな修理・交換部品も無いので
車検・諸費用のみで即乗り出し可能です

金額等 詳細は電話にて対応いたします

good price にて!!




EF CIVIC




なんだか巷で熱いらしいですね ef-civic
先日もマルーンのシャトルのマフラーを作らせてもらって
んで 引き続きマタマタ タマタマ のシャトルです  

確かにノーマルマフラーだと”こりゃ擦るわ!”って位置なので
なるべく食い込ませて作リ直しました


画像の物とマルーンではオーナーの好みでちょっと
エンドの取り回しが違う位で基本同じ感じです

2台共 エキパイ部分も オイルパンにかなり寄せて
出来る範囲でのシャコタン対策もやってみました

んが
 皆さんのシャコタン欲が底抜けなので
もっと・・となるなら エキパイの4-2-1 の”2”の部分は
作り直すのがいいと思います 

んが
そこが擦らないとオイルパンやっつけるので
オイルパンも切って ・・・・と 

果てしないですな~ 

hakoスカ d'elegance

休日でしたが 来客があるのでちょっと店に来てました

画像はリヤエンドを詰めたデビル&写り込む箱スカ(分かる?)
折角のホワイトリボンを擦って汚したんじゃlowriderも・・・
なんであんまり凹み過ぎて見た目が悪くなら無い程度のギリギリで
詰めてあります

”クシャ!”って落ちてるキャデってかっこいいですもんね!


proper m/c builds (仮)

いつだったかオートバイのフレームの作業をblogに書いたんです
んで 自分でも作ってみないといかんな~と思っていたんですけど
実はあれから結構色々作ってみてます

あくまでもここはproper auto customs & lowriderのblogだし
それを基本生業にさせてもらっているので派手にはやっていないんだけど
ちょくちょく”作ってくれ!”とか”これ いくらですか?”なんて事もあるので
ちょっとだけリンクしてみます


物を作るのって簡単じゃなくて色々試行錯誤しながらやってるんですけど
日々新しい問題にぶち当たったりしながら挑戦中です



センスが問われるのは lowrider も custom motorcycle も同じなんで
自分の感性に問いかけながらやってみようと思ってます

記憶

for sale の 1963 impala

常連のWくんがチト鼻息荒めで見に来てくれました
とは言っても既に車を何台か持ってるんで なんで?と思ったら
どうやら '63好きだったみたいなんです 
しかも "この車”が好きだったみたいなんです
子供の頃 遊びに行く時いつも見ていた思い出の車なんだそうです

今じゃやれた姿になったこの車を舐める様に見て てか 舐めてました

自分はこの車!って程 好きだった車が記憶にあまり無いのですが
lowriderを意識しだした頃好きだったのは マークⅤやboattailのリビエラでした
なんつーか独特の造形美にやられてたんだと思います
もちろん この2台は今も好きな車のトップに名を連ねてます


なんて話しを皆でしてたら 結構昔話で盛り上がれました

そんな事を時々思い出すと なんか懐かしい気持ちになれたりして
いいモンですよ


いつもの事ですけど 文章が馬鹿っぽい    

まあいい